【花園芸の豊田】品種も色も違うカーネーション20本をレビュー

公開日/

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花園芸の豊田さんの品種も色も違うカーネーション20本を実際に購入して届いたお花の画像と一緒に、感想や花もちはどうだったかなどをまとめています。

結論から先に。最高の一言。購入して本当に良かった!

品種も色も違うとはいえ、カーネーションだけを20本初めてのショップで買うというのは少し勇気がいります。
試しに10本程度と言うわけにはいきませんからね。

お花の水揚げとは?難しくない3つの方法で切り花を長持ちさせる

愛猫の死をきっかけに生花を飾るようになり、お花のサブスクを検討、利用する中、サブスク以外でもネットで良い商品がないかと探しました。
予算は送料込みで5000円以内、できれば4000円以内で、花もちが良さそうな商品。

様々見ていくうちに「産地直送」「花農家直販」「ロスフラワー」といったワードで検索して見つけたのがこれらのWEBサイトです。

ご存知の方も多い、産直品を購入できる「食べチョク」
https://www.tabechoku.com/
「花・植物で産地直送の商品」というカテゴリがあります。

その中で花園芸の豊田さんの品種の違うカーネーションがすごく綺麗に見えたので20本、30本のものもありますが、私には20本まで。
お花のお世話と花びんの都合の限界です(笑)。

開封時

届いてお花をさばいていると、なんだかとても良い匂いが。
優しく柔らかく、ふんわり香るという表現がぴったり。ものすごーく癒されます。大好きな香り。

実はカーネーションがこんなにいい匂いがするって知りませんでした。
品種も色も違うのに、同じカーネーションだからなのか、ごちゃつく感じもなくて本当に華やかできれいです。

2週間でお花が終わったのはスプレーカーネーション3本だけかな。
ひと月近く楽しめますよ。

以前こちらに書いたように、年末年始に飾るお花が無い状態になるので、どうしようか考えていました。

ピンクのラナンキュラスと葉牡丹入り NATURALコース Lite+プラン

20本強で花材の長さも結構あり、スプレータイプも入っているので、素人の私には生けるまで多少時間を取りますが、価値ある商品だと思っています。

2023/12/27
※日付が2023年となっていますが実際に購入した年で、2024年は体調が思わしくない日が続きアップ出来ないでいました。
あしからず。

カーネーションが届きました。
「花園芸の豊田」という農園で、カーネーションと一緒にリーフレットとお花の栄養剤が入っています。

植物図鑑にはカーネーションの品種が掲載してあるので、今回購入したカーネーションの品種がわかります。
色も品種も違うカーネーションが全部で22本、見応えがあり楽しいです。

梱包用の箱は、底部分だけガムテープでとめてあり、プラスチックのテープをうまく使っています。
密閉せず、お花に空気がいくような工夫だと思います。

20本強でスプレーカーネーションも入っていると、すごいボリュームを想像してしまいますよね。
実際にはキュッとタイトにまとめていて、このほうが痛みにくようです。

プレゼント用のブーケなどは、元々ふんわり作ってあり、本数以上にボリュームが出るようデザインされている場合が多く、梱包用の箱もお花が潰れないようなサイズになります。

カーネーションに話を戻します。
お花に限らず、フレグランスやアロマなども含めて、私がこれまで嗅いだ匂いの中で、カーネーションの匂いが一番好きだと感じます。

とても言葉では言い表せない優しい、柔らかい香り。
決して主張はせず、控えめにフワッと香るのです。

ちなみに購入したのはこちら。

・産地直送通販 食べチョク-花・植物草花-カーネーション-農園直送!!新鮮カーネーション 厳選20本セット💐

【熊本投稿CP対象】農園直送!!新鮮カーネーション 厳選20本セット💐
¥3,580(税込)

販売時期
12月 〜 2月
熊本県熊本市
花園芸の豊田

ヤマト運輸
送料 ¥810(福岡県)

「○○月××日以降の希望日にお届け」と、最短届け日から、日にちと時間が選択できますよ。
熊本県の花農家さんだというのも決め手の一つなんですね。

ネットでお花を購入すると、多くは関東圏から出荷され、福岡だと発送から翌々日の到着。
もしくは配送地域にそもそも含まれてない場合も多いのです。

発送から翌々日の到着だと品質の保証ができないから。
ですので熊本から出荷、しかも農家直送ですから鮮度も心配が全くありません。

20本とあっても2本余分に入っていました。
「オマケに」ということだと「花園芸の豊田」のメッセージにありました。

箱にはカーネーションの他に3冊にリーフレットとお花の栄養剤が入っています。
リーフレットには、花園芸の豊田に関する紹介や、カーネーションの品種、お花のお手入れ方法が書いてあります。

お花のお手入れ方法がわかり、お花の栄養剤も入っていると、切り花をあまり飾らない方も安心でしょ?。
カーネーションの品種がこんなに沢山あるなんて、知りませんでした。

スプレーカーネーションが6本ありましたので、花びんに隠れるお花は別にして小さな花びんに。
これだけでも可愛いですね。いやー、ホント気分がいいです。最高。

お花の経過

2023/12/27の午前中に到着し、年末年始はもちろん本当に長い期間、一ヵ月ほど楽しめます。
コスパ面でも優秀ですよね。

こんなに長くお花を楽しめるのは産地直送なのもですが、何よりもカーネーションの品質が良いからです。
しっかりとした茎を見るとよくわかります。

届いたカーネーションの束を手に取ると、意外にずっしりしていて驚くほど。
丁寧に育てられたお花だと感じられ、そこに生産者である花園芸の豊田さんの思いが詰ってるんだなと思えるのです。

到着したばかりのカーネーションは完全に開き切っていないので、次第に開いていってまん丸のポンポンみたいになります。
そうなると花びんのお花が少し窮屈になるので、改めてバランスを見ながら生け直します。

年が明けて1/10辺り、約2週間経つと花びらのふち2ミリ位に変色が始まったものが3本ありました。
変色が始まると、お花は終わりのサインになります。

変色が気になるようなら、花びらの付け根からそっと引き抜くように取り除いてください。
カーネーションは満開後パッと散りはしない場合が多いのもあり、特に気温の低い時期なら、まだしばらくは楽しめます。

茎を切り戻しつつ、目立つ変色部分は取り除いて、お花の長さとボリュームに合わせて花びんも替えます。
口が広い花びんもカーネーションのように大きめのお花だと様になりますね。

最期の最後まで楽しんで、だいたい4週間は飾れます。
本数が減って寂しく感じる時は葉物だけ足すと、また違った雰囲気で楽しめますね。

目次へ